しがない大学生の万人のためにならない日記

《基本毎日更新》バイト先の先輩に真似て始めたしがない大学生によるしがない日記。気になったこととか今までの経験とか気になることとかの雑多ブログ。チャラくない大学生活がどんなものかとか気になる人にオススメ。 お問い合わせはパソコンの方は横、スマートフォンの方は記事下のプロフィールよりフォームにお願いします。

【感謝の部分もある】来年度の大学授業予定について思うこと

どもども。

来年度の大学の授業予定が最近出まして、来年度は基本オンライン授業となりました。ただ、語学やゼミ等の少人数授業は対面ということになりました。これ以外にも様々決定されたことがあって、今日はそんな来年度の大学生活についてお話します。

 

コロナウイルスの感染状況によるとは思いますが、対面授業の場を作ってくれる大学には非常に感謝をしています。これ、全て対面授業じゃなくて良かったとちょっと思っています。無理に学生を多く入れて、感染拡大に拍車をかけたら、出来たはずの対面授業が無くなってしまいますからね。今回の対応は個人的には非常に嬉しいものでした。

さて、今度はオンライン授業についてです。今年度の後期の授業は、教授の方も慣れてきたのか非常にやりやすい授業でした。このような授業が来年も続けば嬉しいと思っています。しかし非常に問題と思われる部分が1つあります。それは、学生のオンライン環境整備についてです。去年はパソコンとルーターの貸出があったのですが、なんと今年は備品貸出に関しては一切無し。去年出来たことがなぜ今年できないのか非常に疑問です。恐らく学生が準備出来るだろうと踏んでいるのでしょうが、今回のコロナウイルス一連の騒動で、未だに生活に苦しむ家族や学生がいて、そのような人達が十分オンライン授業を乗り切れるだけのパソコンやネット環境を手に入れることが出来るのでしょうか?否、ほぼ間違いなく不十分な環境に置かれる学生が出ることでしょう。準備出来るのは大学側も同じのはずです。しかも私の通う大学では、大学備え付けのパソコンも使用出来ないということで、一体使わないパソコンをどうするつもりなのか?本当に謎です。

 

大学が営利のみを考える機関なのか教育機関なのか分からなくなってきました。もうちょっと苦しんでいる大学生のことを考えてもいいんじゃないかと思います。