しがない大学生の万人のためにならない日記

《基本毎日更新》バイト先の先輩に真似て始めたしがない大学生によるしがない日記。気になったこととか今までの経験とか気になることとかの雑多ブログ。チャラくない大学生活がどんなものかとか気になる人にオススメ。 お問い合わせはパソコンの方は横、スマートフォンの方は記事下のプロフィールよりフォームにお願いします。

【誰でも出来る】YouTubeの「ゆっくり実況」って何?

どもども。

YouTubeをよく見てる人もたまにしか見ない人も「ゆっくり実況」というものに出会ったことがあると思います。でもこれ、前知識ないと「なんだこれ?」という状態だと思います。でもこれ、動画制作に興味のある人に対しても非常に有能で便利なシステムなんです!

 

「ゆっくり実況」というタイトルがついている実況動画は、作っている人自らの声ではなく、合成音声というものが使われています。基本的には自らの声を出さなくていいので、高性能なマイクや静かな環境が必要ない状況下で作ることが出来ています。製作者さんの声や顔は…まあ想像してください(笑)

もうひとつ気になるのは、ゆっくり実況で出てくるキャラって何?ということです。あれは主に、東方Projectいうところのキャラが使われています。二次創作がかなり許されている界隈ですので、非常に自由度が高いです。だから皆さんここのキャラを使ってるんですよねー。

 

さて、実は私はこの「ゆっくり実況」というのをやっていました。その利点は、全て無料で出来ること、自分の素性を明かさなくていいこと、文字だけよりも目立つ動画が作れることです。そこまでパソコンのスペックも必要ないですから、動画作りに興味を持っている人に非常にオススメです!

有志で作られている編集メーカーである「ゆっくりムービーメーカー」「aviutl」を使い、キャラ絵も無料で使うことができます。ソフトあるあるな外国語表記ではなく、全て日本語でわかりやすいです。

 

じゃあなぜ私がやめたのか…ゆっくり実況のデメリットも含めて2つお話します。

1つ目は、簡単だけど時間はすごくかかることです。自分の声でやれば、気にならなければカットだけでも動画を作ることができます。しかし、ゆっくり実況は一言ずつ入れなければなりません。これはかなり根気が要ります…(笑)

2つ目は、合成音声は好き嫌いが分かれるということです。独特な音声ですから、ノイズっぽくも聞こえます。これはほんとに好き嫌いなので…

 

「ゆっくり実況」の実態と、おすすめする点やちょっとめんどくさい点など、わかっていただけたら嬉しいです。

 

それではー「再见!」