しがない大学生の万人のためにならない日記

《基本毎日更新》バイト先の先輩に真似て始めたしがない大学生によるしがない日記。気になったこととか今までの経験とか気になることとかの雑多ブログ。チャラくない大学生活がどんなものかとか気になる人にオススメ。 お問い合わせはパソコンの方は横、スマートフォンの方は記事下のプロフィールよりフォームにお願いします。

推薦合格者は能力もやる気も無いのか?

どもども。

私は直接見たことありませんが、どうやら大学に推薦合格した人をバカにする風習があるみたいです。皆さんがいる(もしくはいた)大学ではどうでしたでしょうか?

よく言われるのは「推薦合格者は一般試験を受けてないから頭が悪い」とか「推薦合格者はやる気がない、授業中も喋ってるばっかり」という意見がよく聞かれます。実際どうなのでしょうか?

 

まあこの現状が分かる人っていうのは、推薦合格者もしくは一般合格者に限られます。私はこのうちの推薦合格者なので、そこだけはご了承ください。

 

まあ結論から言えば、どっちもどっちです。

これ言うと一般勢に怒られそうですけど、どっちにもいます。授業のやる気が全くないとか勉強全く分からないって人。ただ、英語の能力は一般合格者の方が上です。これだけは経験上間違いありません。ただ、専門科目(私の所であれば経済)に関することは推薦合格者の方が、受験後の時間があった分有利に働いている感じがあるかなと思いました。まあそれは、推薦合格者は基本的に自分がやりたいと思った学部学科に行くわけですので、それに関する知識をある程度持ち合わせていたり、その科目に興味がある場合がほとんどです。

反対に、一般合格者は厳しい試験を突破してきていますから、英語や古文、歴史といった科目は非常に優れていると思います。私の周りが実際そうなので…

そうやって見ると、専門科目が得意or興味ありな推薦合格者、基礎科目に長けている一般合格者というように、どちらも一概に悪いと言えないのではないでしょうか?

まあ、もちろん両方凄い人も、両方出来ない人もいますが…

 

あとは余談ですが、私が入学した年は、今まででも類を見ないほどに大学合格が難しかったと聞きます。その影響なのかはわかりませんが「こんな所で勉強したくない」だとか「なんだよこのFラン大」みたいな言い回しをしている人も多く見かけます。それで、大抵そういう人に限って大学入ってから勉強してません。(もちろん、ガチじゃなくてネタで言って、ちゃんと勉強してる人もいます)

あとは、高校時代とか模試結果、受験大学のマウンティングもあります。単純に能力が高いことは凄いことだと思いますが、大学入ってまでそれをしつこく自慢するのってどうなんでしょうか…推薦だとか一般だとか言う前に、こういう人ってどうにかならないものですかね…

 

大学には色んな人がいると言いますが、本当にその通りです。それがまた大学の面白いところでもあるんですけどね。

それではー「再见!」