しがない大学生の万人のためにならない日記

《基本毎日更新》バイト先の先輩に真似て始めたしがない大学生によるしがない日記。気になったこととか今までの経験とか気になることとかの雑多ブログ。チャラくない大学生活がどんなものかとか気になる人にオススメ。 お問い合わせはパソコンの方は横、スマートフォンの方は記事下のプロフィールよりフォームにお願いします。

【死に際とは】東大前での通り魔事件について

まずは、お怪我をされた方のお早い回復をお祈り申し上げます。

 

どもども

今日と明日、大学入試共通テストがあります。早いもので私がこれを受けてからはもう3年が経ちます。とはいえ3年前も記念受験でしたが、あの緊張感には気圧されました。しかしそんな中恐ろしい事件が起きてしまいました。それが東大門外での通り魔事件、そして東大前駅でのボヤ騒ぎです。

 

いやほんと、見た瞬間驚きました。こんな事件があるものかと…被害者は高三生と72歳の高齢者、容疑者は高二生らしいです。そして高二生が言うに「勉強が上手くいかなくて事件を起こして死のうと思った」とこのように供述しているのです。私が考えたのは、事件の詳細よりもこちらの言葉が気になったんですよね。

まあ私自身、正直いつ死んだって良いと思って毎日生きています。誰より早くは死にたくないとかそういうことを考えるのってほとんどありません。そして、死ぬ時というのはもちろん誰かに迷惑をかけることになります。だけど、赤の他人を巻き込んで死のうとするというのはありえない行為だと思います。ハッキリ言っちゃうと、死ぬ死なないはその人の自由だと思うんですよ。そして死んだ後火葬されてお墓に入れられるというのも仕方の無いこと。そして孤独死などがあれば警察が来てしまうというのも仕方の無いことです。ただ、普通に過ごしている、今回なら普通に受験をしに行こうとしている人を巻き込む。そんなことはあってはなりません。死にたいのか何なのかは知ったこっちゃありませんが、赤の他人の人生を終わらせる権利は無いのです。

 

まあ辛いことは世の中色々あります。私より辛い目にあってる人なんて5万と居ます。だけど私が思っていることは、赤の他人に迷惑をかけないように死ぬことです。そんな話をしても仕方がないですが…笑

【再コロナ…】宅飲みが外飲みよりお金がかからない理由

どもども

再びコロナの感染者数が増加…いつも行ってる飲み屋にも行けず、大人数で遊ぶことも出来ず、もどかしい日々がまた戻ってきそうです。まあそうなると宅飲みをする訳ですが、宅飲みの方がめっちゃ安上がりに済みます。その理由を考えてみました。

 

今回は「そりゃ家で料理作るんだから当たり前だろ!」とかそういう理由ではありません!そんなことはみんな分かってるのです。今回はどちらかと言うと一人宅飲みはお金がかからないという理由ですね。

1人飲みという点では外でも家でも変わりません。しかし変わるのはその質と時間です。例えばこれが良い例で…f:id:siganainikki:20220114185036j:image宅飲み用に私が買ってきたお酒2つです。1つは第三のビール、もう1つは所謂格安ウイスキーです。しかし、外に出れば生ビールに良いウイスキー。私は結構臭いウイスキーが好きなので、どうしても良いものを頼みます。それが家だと「1人だしこれくらいで良いや…」の精神が働き、安いものを買うようになるのです。あと高いのを買う気になれないんですよね。外だと少ない量で数百円で飲めるウイスキーがハーフボトルだと2000円前後…ちょっと手が出しづらいのです。もちろん外の方が割高ですが、それが自分へのご褒美として最適なのです。

あとは時間ですね。外飲みは注文から提供までのラグがあるので、1杯のお酒に対するつまみの量が少ないです。一方で宅飲みだと自分でつまみを用意してから飲み始めるわけで、結局ガバガバ食べて飲んでそれで終わりです。これが時間の差ですね。その分お酒を飲まない訳ですから。あとはもう、他の人と話すか否かです。他の人と話していれば、その分いる時間もお酒の量も増えるわけです。

 

まあ結局あれこれ言いましたけど、外飲みの方が楽しさは上です。何も気にせず、私の感情が飲みに行くことだけなら外飲みに行きますが…私だって色々感情を持っているのでそれは難しいところです。また飲みに行けるその日までは宅飲みで楽しもうと思います。

【就活】圧迫面接は必要か?

どもども

いよいよ就活の解禁が近づいてきました。私自身今年は就活の年ということで、非常に重要です。もちろん今の時代同じ会社に居続けるというのが決まっている訳ではありません。しかし、ファーストキャリアというのは自らにとって必ず重要なものになるので頑張ります。そんな中で、現在色々と言われているのが圧迫面接というものです。

 

恐らくこの圧迫面接という言葉は、最近になって出てきたものかと思います。というのも、昭和の頃の面接は(ほぼ)全て圧迫面接だったらしいですからね。それが面接官が優しくなり、就活生に対して笑顔で接するようになってきた訳です。そんな優しい人や企業が多い中で対比されるのが圧迫面接ということです。

この圧迫面接ですが、文字通り就活生に対して厳しい言葉をなげかける面接です。内容としては特段普通の面接と変わりないはずですけど、言い方によって圧迫的になってしまうんですよね。まあもちろんそんな優しいものなら良いですが、場合によっては就活生を怒鳴りつけてきたり、意見を全否定したり、常にキレてるとかそんなことがあるそうです。

個人的には業界によっては圧迫面接が必要だと思っています。じゃあその業界って何かといえば、顧客先から詰められるようなことが多い仕事ですかね。他企業との競争が激しい所なんかは、やっぱりある程度ストレス耐性が無いとやっていけないと思いますし。あとは証券のように、顧客先から理不尽に怒られる可能性が高い企業でしょうか…このような企業に、あんまりにもメンタルが弱い人が入っても合わないでしょう。だから、圧迫面接をしてそのストレス耐性を測っているのかなと思います。

圧迫面接されたら仕返ししてやろう!」みたいな意見もありますけど…それもそれで、その腹を立てた相手と同レベルになってしまうのでどうかと思いますね。もちろん家族や人格を否定されるようなことを言われたら嫌味の1つでも言うかもしれませんが笑

 

まあでも、企業側もお金をかけて本気で選んでる訳です。だからこそ圧迫面接が必要になる場面が、私としてはあるんじゃないのかなぁと思います。そうじゃなければ自社の評価を落とすだけですからねー。

【復活…?】いきなりステーキはコラボや弁当で復活するか?

どもども

一時期全国的にその店舗数を伸ばしたいきなりステーキ。皆さんも一度は目にしたのではないでしょうか?私も実家の近くにあったので何回か行ったことがあります。しかしそんないきなりステーキは「オワコン」と呼ばれる状況に…悪い肉質・慣れない従業員・肉マイレージの改悪・ランチセットの有料化など、その奇行を幾度となく見てきました。そんないきなりステーキに行列が出来たというニュースを見て、今日はそれ関連でお話します。

 

この行列が起きたのは、いきなりステーキ末広町店だそうです。そもそもなんでこんな行列が出来たのかというと、どうやらVTuberとのコラボのようです。私はVTuberあんまり知らないんですけど…どうやら有名な方とのコラボだったようです。だからこその盛況ぶりで、久しぶりにいきなりステーキに行列が出来たというニュースを見ましたね。

さて、これでいきなりステーキも復活か?とも思いますが、個人的にはそうは思いません。厳密に言えばきっかけにはなるけど復活の兆しかと言うと怪しいって感じですね。色んなところとのコラボというのは本当に企業努力だと思います。過去にも荒野行動や東テレ番組とのコラボが行われています。しかし、実際それが売上に繋がったのか?というところです。やっぱり広告にはお金がかかります。いきなりステーキに対して「私を広告してください!」って言ってるなら話は別ですが、普通はお金がかかるものです。そう考えると、短期ではなく長期的にいきなりステーキにお金が入らないと復活は難しいのです。となれば結局必要なのはステーキの質の向上・コスパ向上などという「ステーキ店」としての質向上です。これが出来れば、多少なりともお客さんが戻ってくるんじゃないかなと思います。

 

まあでも…「社長の言葉」みたいな客を下に見たあんな文章をあげている時点で怪しい気はしますが…最近は競合も多いですからね。復活する時が来るのかというのは今後も気になるところです。

【レンタカー】トヨタレンタカーがいかに「しっかり」しているか

どもども

ついこの間、久しぶりにトヨタレンタカーを利用しました。基本的に一人暮らしを始めてからはレンタカーを利用しているのですが、最近はオリックスレンタカーを使っていました。そこで感じたオリックストヨタの違いという点を今日はお話します。

 

まず価格についてですが、基本的にはたいして変わりません。とはいえ会員でもなんでもないのなら、トヨタレンタカーの方が若干安いのかな?という感じです。私はバイト先の福利厚生があるので安いですが、普通ならそんなに変わりません。

ただやっぱり違うのがその「しっかりさ」ですね。まず借りる時の説明がトヨタレンタカーの方が丁寧な印象を受けます。保証の内容に関してもしっかり説明をしてくれますし、ガソリンに関してもそこそこ丁寧な説明があります。それと比べればオリックスはザックリとした説明をしてる印象があります。もちろんこれは人それぞれ良い悪いがあると思いますが…そして、貸す直前まで消毒の札がかかっており、今のご時世に合わしてるなあという感じがします。あとは、免許の確認ですね。オリックスでは「追加運転者は免許を持っていればOK」という風にしていますが、トヨタレンタカーはしっかり全員分の免許が必要です。そういう面からは「しっかりしている」レンタカー屋だと言えます。

 

まあ結局何が言いたいかというと…トヨタレンタカーは初心者に優しいレンタカー屋だということです。もちろん最初からオリックスを借りるのが悪いという訳ではありません。でも、やっぱりトヨタレンタカーは優しいなあという雰囲気があります。迷ったら近くのトヨタレンタカーを使ってみてはいかがでしょうか(宣伝ではありません)。

【うーん…】沖縄では非認証店の方が協力金が多いことについて

どもども

コロナコロナといつまで言えば良いのだという感じがしますが…こればっかりは自分でどうしようも無いので仕方ありません。そんな中、沖縄ではまん延防止が適用されています。そして協力金が支払われるわけですが…そんな協力金について不公平が起きているというのです。それが非認証店の方が協力金が多いという問題です。

 

一体どういうことなのでしょうか?これは、酒類を提供出来ない(とされている)非認証店の方が、酒類を一定の時間まで提供出来る認証店よりも多くの協力金を貰えるというものです。なるほど、確かにお酒が出せないお店は出せるお店に比べて売上が少ないから、その分協力金を出してあげようと。なるほど、確かにそれはその通りでしょう。しかし、非認証店の方が協力金が多いということであれば当然「じゃあうちも認証を取り下げてくれ」という風になります。

沖縄県としては「国の制度に従った」と言っていますが、どっちでも良いです。個人的にはこの制度は大問題だと思います。要するに、正直者が馬鹿を見るということですからね。最初から非認証店になっている店が「あ、うちは非認証店だからまん延防止になったしお酒出しちゃダメだな」なんて思うと思いますか?私は正直そんなことはありえないと思います。堂々と酒を出し、何食わぬ顔で協力金を貰うと思いますね。そう考えたら、今まで一生懸命感染対策をしてきたお店はどうなるんですか?まあ当然赤字、下手したら潰れるわけです。しかも酒を出してて高い金を貰ってる非認証より先に…そんな状況を沖縄県は敷いているわけです。

 

確かにコロナなんて馬鹿らしいと思うかもしれません。しかし、いくら馬鹿らしいと思っていてもお上の言うことには従わざるを得ない。だからこそみんな泣く泣く対策しているのです。そんな中で、それを裏切られるような政策をされたら…誰だって腹立たしいものでしょう。それを平然とやってしまう沖縄県、不思議でなりません。

【丸1年】新成人に向けた言葉(By1年だけ先輩)

どもども

新成人の方々、一日早いかもしれませんが成人おめでとうございます!多くの場所でしっかりと成人式が出来るようになって何よりです。そんな新成人に対して、色々な言葉を送りたいと思います。

 

まず、こんなコロナ禍でも成人式を開くことが出来たことに、感謝することをオススメします。別にこれは老害のようになりたいとかではありません。1年前、コロナ禍で成人式を開くことが出来ず、代替開催すら出来なかった我々からしたら羨ましいというのが本音です。だからこそ思うのです。感染症対策をして開いて下さっている方々に感謝の気持ちは忘れないで欲しいと…

そして成人らしいことを言えば、酒は飲みすぎるなということです。お酒の席は楽しいです。私もこの1年でありとあらゆるお酒の場を楽しんできました。でも、お酒に飲まれることは思った以上に大変です。記憶を無くして一生を棒に振るなんてことは誰もしたくありません。だからこそ自分自身の飲み過ぎに気をつけて、そして飲む相手は考えましょう。悪い人と飲んじゃダメですよー!

そして、ギャンブルやタバコは自分が好きな男や女を悲しませない程度にする事です。20歳になれば何でもできます。消費者金融から金だって借りられます。でも、それを自分の愛する人が悲しむまでやるのはダメです。20歳なんだからそのくらいは分からないといけないわけです。

 

結局老害みたいなことを言ってしまいましたが、結局何事も「自分の大切にしている人のことを考えて行動しろ」ということです。独りよがりでは、必ずいつか自分の身を滅ぼします。それでも良いというのなら止めませんが、私はお勧めしません。

ということで、改めて新成人の皆様おめでとうございます!楽しい成人式を!

【大学生向け】おすすめYouTuber紹介 「レジスタンス」

どもども

たまーにやるYouTuber紹介です!今回は私と同じ大学生向けな感じのYouTuberを紹介します。それが(主に)あるある系動画を投稿しているレジスタンス」というグループです!

URL→https://youtube.com/channel/UCtwrAbSsL7lKYjiuWl17Qrg

 

レジスタンスは元々「りょつ」と「つかきゅん」という2人組でYouTubeを始めました。それが約3年前で、当時彼らは二留した大学生。で、色んな思いがあってYouTubeを始めたようです(詳しくは過去時代を描いた動画があるので是非)。現在の登録者数は27.2万人、動画投稿本数は1175本であり、毎日投稿を続けています。昨年は黒木瞳さんが好きなYouTuberとして、地上波の「ニノさん」という番組に出演し、その活動幅や活動力は並大抵のものではありません。

では、私はなぜ彼らの動画が好きなのか?これをお話しようと思います。理由は大きく分けて3つです!

 

①見やすい長さの動画

レジスタンスは主に大学生あるある系の動画を投稿しています。そしてそのほとんどが3~5分程度の短い動画です。これは、ちょっとした暇つぶしに見るのには最適な時間なんですよね!だからこそ見続けるというのが理由の一つです。

②多様なキャラクター

レジスタンスには本当に多くのキャラクターがいます。しかも一時期まではそのキャラクターを2人で演じ、今は動画に出ている4人で全てのキャラを演じています。これは本当に圧巻ですよ!みんなそれぞれ言われないと同一人物だと分かりませんから…たまにキャラ甘い登場人物もいますがそれはご愛嬌です笑

③彼らの独特な生い立ち

グループメンバーはそれぞれ非常に個性的な生い立ちを持っています。二留した人、すぐ会社を辞めた人、鬱病になった人…そんなちょっと「訳あり」の彼らが作り出す動画は、私たちのような大学生に「生きる希望」「普通で良い」「死ぬな」ということを教えてくれます。非常にメッセージ性が強いなと私は思っています。

 

とまあ色々書きましたが、1度見てみることをオススメします!ということで久しぶりのYouTuber紹介でした!

【年齢差】雪が嬉しくなくなる歳になったのか…と思った瞬間

どもども

昨日、東京都を始めとする首都圏で大雪となりました。最初はせいぜいうっすらと積もるくらいかと思っていましたが、予想に反して大雪警報…これには驚きましたね。そんな中私はバイト先の学習塾に行ったのですが、自分がいかに成長してしまったのかというのを実感しました。

 

私が行ってる塾は、基本的に小・中学生が多いです。そして位置している場所がちょうど広場のようになっている場所に面しています。となると、かなり雪が積もるわけですね。実際5cmくらいは積もっていたんじゃないかなと思います。4時頃に塾に行きましたから、行った時は雪が降り続ける寒い状況…そんな中でも小・中学生が元気に走り回って雪だるまを作ったり雪合戦したりしているのです。

「お前ら寒くないんか!?」って正直に思いましたね。しかも結構素手の人が多いんですよね…よくまあ氷と同じ温度の雪を素手で捏ねることが出来るなと。まあビックリしました。

そして段々日が沈んで夜になっていくと静かになるかなあと思いましたが…段々年齢層が上がっていきます。小学生中心だったのが中学生中心へ。でかい雪だるまを作ったりしていました。なんか見てて微笑ましかったですけどね。

 

まあ確かに私が同じくらいの歳の時は雪が降るというのは非常に楽しかったなと思います。でも今となれば「バスちゃんと動くかな?」「寒すぎる…」みたいな感覚が大きくなってしまいましたね。別に悪いわけじゃないんでしょうけど、ちょっと寂しい気もします。そんなことを思う雪の日でした…

 

[おまけ]

帰る時に塾講師の先輩が、階段に併設されてるスロープを滑り降りて楽しそうにしてました。見てる側からしたらまだ面白いと思えたので、まだギリギリ子供心が残ってるのかな。

【無駄】大学生活でしていることは「無駄」なのか?

どもども

「せっかくの大学生活なんだから無駄にするなよ」そんな言葉を大学生は投げかけられることが多いのではないでしょうか?酒にタバコ、女やギャンブル、サークル飲み会に一人暮らしに一人飲み、単位を得るだけの授業…これらは無駄なのでしょうか?

 

私の経験から言えば、正直言ってこれらは全部無駄でしょう。どこで役に立つんだこの知識…酒の飲み方タバコの吸い方を知ったって不健康だし、女やギャンブルで遊んでも社会人で役立つわけじゃない。興味の無い授業を履修したってどこかで役立つ訳でもない。飲み会や外飲みはお金がかかるし何より今はコロナの感染だってありえる。そんな状況でこれらのことは全て無駄だと言えるでしょう。

と言ってfinだったらこんな記事書きません。確かに無駄なのは無駄だと思います。役に立つものじゃないですからね。でも、金も時間も人も無駄にして、そうやって生きていくのが大学生だと思います。酒だってタバコだってやらん方が良いですよ。でも何でやるのか?楽しいからです。金がかかってもそれでも外飲みをするのは楽しいからなのです。時間が沢山ある大学生活で、無駄なものを取り入れ、無駄なことをして、無駄なものを買う…これがいわゆる「社会勉強」だと思うのです。

もちろんこれを社会人になってまでやってたらアホですけどね。でも「これは良かったな」「これやるとバカみたいな結果になるな」とかそんなことを無駄な行為で学んでいます。そしてそれが本当に絶対に無駄かどうかはその人によって変わります。外で酒を飲むのがコミ力を始めとして将来の役に立つ人もいれば、山ほど大学の授業を受けて様々な分野の知識を身につけることが将来の役に立つ人もいます。一概には言えないのです。

 

お前はどうなのかって?私はまあ何でそんなにと言わんばかりに一人暮らししてからは外飲みしてますよ。行きつけのバーでお金使ってますよ。他人にとってはそれが無駄だと言うのかもしれませんが、私はそこで大切なことを沢山学んでます。そして何より楽しいから行っています。残りの時間を大切に、無駄なことをしてから堂々と社会人になろうと思います。