【よく考えたら…】テレビロケのコロナ対策について
どもども。
いやー、年末年始のバラエティもなかなか面白かったですね。今年は例年よりはテレビを見てました。外に出ないのでね。ってまあ面白いのは良いんですけど、コロナ対策実際どうなんでしょう?今日はそんな話です。
最初の緊急事態宣言中は、ニュース番組ではキャスター以外がオンライン中継、ロケが必要な番組、バラエティ番組やドラマは再放送が多かったですね。でも正直見たことある番組も多く「つまらないなあ」と思う人も多かったのではないでしょうか?でも、感染症対策としては当然完璧だと言うことが出来るでしょう。
一方で、緊急事態宣言解除後はどうでしょうか?初めのうちは、ニュース番組も出演者の多くがオンライン中継でした。しかし、それが徐々に出演者が増え「なんか出演者同士の距離近くね?」って思い始めました。ロケが必要な番組も再開されましたが、マスクをしてロケをしている番組はほとんど無く、効果があるのか無いのか分からないようなフェイスシールドのみだったり、なんならマスク無しの番組も多かったと思います。本当にコロナ対策やってる…?という感じの番組が増えた印象でした。
別にマスクしてロケしてても気にしないし、コメンテーターがオンライン中継とかマスクしてても気にしません。むしろそのくらいしてくれた方が「お、感染症対策やってるな」と分かるから良いんですけど…何故やらないのでしょうか?せっかく今の日本では良いマイクもあるんですから、それを上手く使えば良いのに…
どこまでコロナ対策が必要かって、人によっても企業によっても違うものです。一歩間違えればコロナ脳です。でも、マスクはどう考えても必要でしょう…と私は思うのですが皆さんいかがでしょうか?