しがない大学生の万人のためにならない日記

《基本毎日更新》バイト先の先輩に真似て始めたしがない大学生によるしがない日記。気になったこととか今までの経験とか気になることとかの雑多ブログ。チャラくない大学生活がどんなものかとか気になる人にオススメ。 お問い合わせはパソコンの方は横、スマートフォンの方は記事下のプロフィールよりフォームにお願いします。

モンスターペアレントについて

どもども。

そろそろテストがキツくなってきた私でございます。あと2教科…なんとか乗り切りましょう

 

さて、今日はモンスターペアレントについてのお話です。

親に限らずモンスター〇〇というのはよくいるもので、従業員を度々困らせる存在だということは皆さんご存知でしょう。典型的に「お客様は神様だ!」と思っている人がなりがちです。

そんなモンスター〇〇の中でも、学校や塾に無理な要求をしたり、恐喝まがいなことをするのがモンスターペアレントです。

私も一応塾講師の端くれですし、何より私が働いている塾では保護者対応も我々大学生が行います。受付対応、電話対応、面談…そのようなことをしていれば、自然とモンスターペアレントとも対峙していかなければならないこともあります。幸いにも私が行っている塾にはモンスターペアレントがほとんど居ません。

ですので、モンスターペアレントの実情などはお話できませんが、モンスターペアレントに対してどう感じるかお話します。

 

一番大きく感じるのは「子供がかわいそう」です。

親がそのようにモンスターとなっているのを見るのも可哀想ですし、なにより可哀想なのは子供の選択肢を狭めることだと思います。我々塾講師は、(一部の人を除いて)生徒の為を思って、叱ったり指導をしたりします。しかし、モンスターペアレントがそれを否定してしまうことがあります。「うちの子はちゃんとやっているのに!」とか「なんでうちの子だけ!」そう言われてしまうと、我々としても顧客は離したくないですし、親には協力をしてもらいたい訳ですので、中々強く言うことが出来なくなってしまいます。言いたいことが言えなくなる…それはすなわち子供が吸収することが少なくなってしまうことに繋がります。

そして、それが当然と子供が思ってしまうわけです。そうしてまたその子供が…という負のループにも陥りやすいと思います。

 

これに限っては、なかなか変えるのは難しそうだな…というのが素直な感想です。周りの人がどうにか出来る問題ではないと思います。人それぞれの価値観なので…

もし、なにか改善策を考えている方がいればコメント等で教えてください!

 

それではまた明日「再见!」