しがない大学生の万人のためにならない日記

《基本毎日更新》バイト先の先輩に真似て始めたしがない大学生によるしがない日記。気になったこととか今までの経験とか気になることとかの雑多ブログ。チャラくない大学生活がどんなものかとか気になる人にオススメ。 お問い合わせはパソコンの方は横、スマートフォンの方は記事下のプロフィールよりフォームにお願いします。

【野球経験者】審判は神様か? ロッテの試合から考える

どもども

数日前、京セラドーム大阪で行われたプロ野球の試合「ロッテVSオリックス」の試合で、佐々木朗希投手の投げた球がボール判定されました。それに対し同投手が不服な態度を取ったとして白井球審が佐々木に詰め寄り、それを松川捕手が仲裁し、井口監督が「もうちょっと冷静にいきましょうよ」と宥めるまでのエピソードがありました。

 

さて、ここから考えることは様々あると思いますが…皆さんはどう思うでしょうか?白井球審が大人気ない?松川の対応が素晴らしい?確かにその考え方は私も同感です。個人的にはちょっとあの白井球審の対応は無いんじゃないかなあという感じがしましたね。

さて、その上で今日考えるのは「審判は神様か?」ということです。私は中学野球経験者ですが、怪我が結構多く審判を務めることも多くありました。野球に限らず全てのスポーツにおいて審判がおり、試合の状況を変えるのが審判であると言っても過言ではありません。そういう意味では「審判は神様である」という風に言えると私は考えています。基本的に審判の判断に対してなにか指図するというのは無粋なことだと思いますし、スポーツの概念を否定してしまいます。白井球審がボールと言ったのならそれはボールなのです。しかし、神様だからこそ神らしい態度というものがあるのではないでしょうか?審判の判断に対して不服な表情をするというのは正直、誰にでもよくあることです。私も相当悪く言われましたよ。でも、それに対して不貞腐れたような態度をすることはありません。理由は単純で、審判である自分が不安そうな不貞腐れたような態度を取るということは、その判断に自信が無いということを自ら表しているからです。私は全ての審判が正しかったとは思いませんが、試合中にそれを表すことはありません。神様だからこそ常に落ち着いてその試合を作らなければならないのです。なのにそんな不貞腐れたような態度を取ったり、まさか選手を威嚇するような態度を取るのは論外ですし審判失格です。

つまり私が言いたいのは、当該試合の神様である白井球審は自分の審判に自信が無いからこそあのような恥ずかしい態度を取ったのだと考えています。そして、そのような態度を取る審判は審判失格であるということです。

 

まあ人間ですから、向き不向きはあると思います。きっと白井さんは審判に向いていないのでしょう。自分の判断に全然自信が無いのなら、審判より裏方の事務作業が向いてそうですね。