しがない大学生の万人のためにならない日記

《基本毎日更新》バイト先の先輩に真似て始めたしがない大学生によるしがない日記。気になったこととか今までの経験とか気になることとかの雑多ブログ。チャラくない大学生活がどんなものかとか気になる人にオススメ。 お問い合わせはパソコンの方は横、スマートフォンの方は記事下のプロフィールよりフォームにお願いします。

【一応対象?】政府による若年層10万円給付について

どもども。

新型コロナウイルスの感染者数が激減し、非常に嬉しく思います。今度私も1年ぶりに母の実家に行くことになりました。こんな風に色んな人が経済活動を再開しています。その中で、新たな経済対策として10万円給付が行われます。しかし、この内容について議論が起きていることも事実です。今回の10万円給付について私の見解をお話します。

 

さて、そもそも今回の10万円給付は誰に行われるのかということです。今のところ、所得960万円以下の18歳以下の子供がいる家庭ということになっています。まあ年収960万円といえば日本のアッパーミドル層と呼ばれるわずか10%の家庭です。そこを外して給付するということで、子供がいる家庭の中では必要な人に届く政策ではあると思います。公明党の一律給付案に対して方向転換した自民党は少し変わった印象もありましたね。

しかし、引っかかるのはこの「18歳以下」という基準。子供がいるとその分お金が必要だという理論は分かりますが、同等にお金がかかる、介護を行なっている家庭はどうなのでしょうか?お金がかかる中で年収減などが起こっていれば、家庭によっては今回の対象より厳しい家庭があると私は思います。

結局私が何を言いたいのかというと、年齢ではなく世帯年収ベースで線引きをすれば良いのではないか?ということです。もちろん、もっと細かい基準を作ることも可能でしょうが、スピード感を持たせるには年齢が年収というどちらかに集中させた方が良いでしょう。そうなると、年齢というのはどうも差異が大き過ぎると私は考えています。ただ、給付自体を否定する訳ではありません。これは岸田総理が言う「分配」の中では必要なことです。

 

皆さんはどんな方法が必要だと思いますか?それとも給付は必要無いでしょうか?考えてみると面白いかもしれません。