しがない大学生の万人のためにならない日記

《基本毎日更新》バイト先の先輩に真似て始めたしがない大学生によるしがない日記。気になったこととか今までの経験とか気になることとかの雑多ブログ。チャラくない大学生活がどんなものかとか気になる人にオススメ。 お問い合わせはパソコンの方は横、スマートフォンの方は記事下のプロフィールよりフォームにお願いします。

自家用車の「自動運転」についてどう考えますか?

どもども。

鉄道は少し前から自動運転化が進んでいましたが、今は自家用車の自動運転化が進んでいます。しかし、手動運転こそ楽しいと思う人もいるはずです。実際自家用車の自動運転化をどう思うか?今日はお話します。

 

自動運転が進めば、恐らくこの世の中自動運転の車ばかりになるでしょう。いつか運転する人なんて要らなくなると思います。そうなれば、法律で車を人が運転することは禁止されるかもしれません。しかし、私はそれを望みません。私自身運転は好きですし、やっぱり自分であの機械を動かすというのは楽しいものです。そんな楽しみを奪われるのは嫌なのです。

 

しかし、自動運転化そのものを一概に否定するつもりはありません。今日は自家用車にフォーカスしてお話しますが…運転が嫌いな人にとっては、自動運転が確立されれば嫌なことをしなくても済みますし、そのような人が起こす事故を減らすことができます。この点では自動運転の確立は非常に良いことです。ただ、自動運転をするか手動運転をするか選ばせて欲しいと思います。全ての手動運転を無くせば事故は無くなると思いますが、楽しみがまたひとつ減ってしまいます。マクロ的には大きな進歩なんですけどね…

その場合気になるのは保険や事故についてです。恐らく保険の値段は自動運転の車よりもかなり高くなるでしょう。事故を起こす確率は間違いなく手動運転の方が高いんですから。

でも、手動運転でも事故を減らすことは出来ると思います。それは、手動運転できる免許の更新と取得を可能な限り難しくすることです。そうすれば運転技術が衰える高齢者や、調子に乗って事故を起こす煽り運転者を振るいにかけられますからね。あとは、過失の大きな事故を起こした場合は今より厳しい処分を下すべきだと思います。いわゆる負のインセンティブです。これによりみんな気をつけて運転するようになるでしょう。

 

自動運転は便利でいい事づくめと思いがちです。しかし、楽しみが1つ減ってしまうのはあんまり良くないことですよね…マクロ的にもミクロ的にも良いところを上手く分け合えたらいいですよね。難しいですけど…