しがない大学生の万人のためにならない日記

《基本毎日更新》バイト先の先輩に真似て始めたしがない大学生によるしがない日記。気になったこととか今までの経験とか気になることとかの雑多ブログ。チャラくない大学生活がどんなものかとか気になる人にオススメ。 お問い合わせはパソコンの方は横、スマートフォンの方は記事下のプロフィールよりフォームにお願いします。

正しい情報の取り入れ方とは?

どもども。

情報が交錯する今の世の中ですが、正しい情報を正しく理解出来ているでしょうか?まあなかなか完璧な人はいないと思いますが、少なくとも下手な情報の取り入れ方は存在すると思います。それを元に、私の考える「正しい情報の取り入れ方」とは何かというのをお話しします。

 

まず、情報を取り入れる上で一番大切なこと…それはデマを入れないことです。当たり前ですが、SNSの情報を鵜呑みにするというのは下手な取り入れ方です。ただ、最近はぼーっとテレビを見たり、新聞を読んだりするだけではデマを取り入れてしまう、もしくは誤った解釈をしてしまいがちです。そもそもそのような報道機関もどうかと思いますが、今の日本がそうですから仕方ありません。

 

では、どうすればいいのか?

SNSの情報も大切ですので、その際は出典を確認しましょう。それはニュース記事の転載なのか?それとも各個人の感想なのか?RTするのはそれからでも遅くないはずです。

もうひとつ大事なことは、とにかく情報源を増やすということです。新聞1つとっても書き方は大きく異なります。朝日新聞産経新聞では視点が全く違います。どちらかといえば、朝日は反自民、産経は親自民といった具合です。片方の新聞を読んだだけでは、当然ですが偏った考えになってしまいます。ですが、両方読めば、多くの情報を得られるだけでなく、視点に応じた考え方も学ぶことができます。そのような意味でも、多くの情報を取り入れるというのは重要なことです。

 

コロナ禍で、デマに踊らされる人が多くいます。特に気をつけなければならないのは陰謀論で、これを本気で事実だと信じ込んでしまう人がいるのが現実です。あれは楽しむだけならいいんですけどね…それこそ、情報をたくさん仕入れることが出来れば、ある程度は防げるのではないかと思います。

 

それではー「再见!」